« 2020年3月 | トップページ | 2020年5月 »
またまた新型コロナウィルスの件ですみません。
今、アメリカがどえらい事になっています。
感染者数も、これが原因での死亡者が世界一になっています。
まぁ~、もっとも、中国さんの発表数は信じられませんが・・・
さて、これが原因で離職された方がデモをされてましたが
「わたし、健康には注意してます!なので、仕事させて!」
「罹患する1%の人のため99%の人を苦しめるな!」
「医療関係者!あんたら、仕事が有ってエエなぁー!」
・・・・・
「自由の国」アメリカがどぉ~なるか注視が必要の様です。
---------------------------------------------------------------------
世界の医療関係者様、ありがとうございます!
これ、毎週楽しみにしている番組です。
しかし、今日のはナンナン!です。
これ、再放送とチャイまんのか?
そら、たまたま他所の番組で見たんかも知れませんが
出ている商品も、出てくる順番もいっしょって!
どないなってマンねん!
確かに、今、新型コロナで
TV局も番組作成にシックハックってのは分からんでも無いですが
これは「×」だと思います。
とにかく、新聞のTV欄を見ても「再」の文字は有りませんでした。
ひょっとすると、番組最後で「お断り」が出ていたのかも知れませんが
その「お断り」は最初に入れるんが「礼儀」やと思いますが!
運動不足です。
なので、YouTube「ラジオ体操第一」の動画を見て
体を動かすことにしました。
すると、肩こりが少し緩和した様に思います(幻ぃぃぃ~!)
でも、ジャンプの動作が上手くいきません。
原因はジャンプの高さが低いため、タイミングがグチャグチャになる様です。
不細工です・・・
しゃぁ~ないです・・・
とにかく、当分、やってみます。
なお、JR福知山線脱線事故で
お亡くなりになった方々様
生涯癒えることのない大けがを負われた方々様
大変な精神的苦痛を受けられた方々様
そのご家族・ご親族の方々様
なんの力にもなれませんが、一生!忘れません!
ほんで、今、帰って来ました。
さすがに、18時頃の中環(中央環状線道路)は普段通りの混雑具合でしたが
朝の9時頃はスカスカとまでは言いませんが、おそらく半分ぐらいだったと思います。
みんな、出来る範囲で、この難局を乗り越え様と
それなりにガンバっていると思いました。
でも、帰りのカーラジオから、大阪府は府の休業要請に従わないお店の名前を公表する様です。
そして、それに対し、あるお店は
「休業補償も無いのに、休めるカイ!明日も店開けるデェ-!」
って言ってるそうです。
わぁー!チャレンジャーやなぁー!
もしもし、おじさん!
もし、あんたのお店で罹患者が出る様な事が有ったら
お店は全部消毒、当分休業、休業が明けても風評被害・・・
ってなると思うけどなぁ~・・・
さっ!どっちを取りますぅ~!
いつもの様に、お気に入りのラジオ番組を聞いていましたら
ニュースの時間になりました。
やっぱりトップのニュースはコロナの事でしたが
次のニュースにホンマに驚きました!
な・なんと!女優の岡江久美子さんがコロナが原因で
お亡くなりになったと言うではありませんか!
エエエエ!
どぉーしても、お元気だったかお姿しか思い出せません!
でも、ネットで調べますと、癌の治療中だった様で
体力も免疫も低下されていたためやろなぁ~と納得しました。
残念です!
心よりご冥福をお祈りします。
昨今、TVは再放送か
過去の番組のエエとこ取りした、ハッキリ言って
水増し、あるいは、でっち上げ番組ばかりで興味が↓です。
しかし、ラジオはガンバっています。
「ガンバっている」とは何か特別な事をするのでは無く
「今まで通り」の放送になる様に「ガンバって」います。
ありがとー!
しゃぁーから、明日も、しっかり、聞くデェー!
昨日はバタバタしてたんで更新出来ませんでした。
少しくやしい・・・
さて、赤江珠緒さん、関西では多くの人が
「赤江のタマちゃん」って呼んでいました。
残念ながら、今回はエライ事になってしまいました。
そら、ご主人がコロナやったら
本物の「濃厚接触」しぃーヒンかってもうつるわなぁ~!
心配なんはお子さんのこと。
子供さんはセーフやったみたいですが
ご両親とは離す必要があります。
かわいそぅーです・・・
まだ、チッチャいから・・・
またまた言います。
コロナのバカァー!!
コロナの影響だと思いますが
過去のドラマの名場面ばっか集めた番組とか
それこそ再放送だとか
それ見たって!
それ知ってるって!
のばかりです。
じゃぁー、早よ寝るしかない!
すると朝の2時とか3時に目が覚める。
ある意味、つらい・・・
そして、全くいつもと変わりの無い一日でした。
今は、それが、一番、ありがたいです!
では、また明日。
昨日の朝、電線からピーチク!パーチク!と
騒がしい鳥の声が聞こえました。
おそらくツバメだと思います。
それに、ウチのガレージの去年の巣を見に来ていましたので
おそらくツバメだと思います。
今年は猫のジャンプ台にならん様に
少し片付けました。
松岡昌宏君が女装して家政婦さんをするドラマです。
それが4月24日から新シリーズがスタートします。
さて、このドラマ、共演の女優さんに色々起こるんで、ある意味有名です。
初代は清水富美加(これは本名。今は出家名・千眼美子)ちゃん。
ドタバタが有って第1シリーズで消えました。
そして第2シリーズはあの剛力彩芽ちゃん。
第3シリーズは川栄李奈ちゃん。
彼女は結婚・出産のためこのシリーズで終わり。
そして、第4シリーズは飯豊まりえちゃん。
さて、果たして、まりえちゃんにどんな運命が待っているのか?
ドラマの内容より、それに注目しています。
今年も桜は見事に咲いて、そして散り始めています。
我が家の桜草もピンクの絨毯になっています。
水仙・チューリップなど春の花が美しく咲いています。
自然は春です。
人間界だけ異形の春です。
アメリカ・トランプ大統領が
今回のWHOの対応を中国寄りジャ!って批判しはりました。
当然、WHOのエライさんは「そげんこつ、ナカです!」って言われました。
まぁ~、それもそぉ~でしょ~ネ!
「ハイ!私の本国が、中国さんに、えろぉ~お世話になっとるモンで・・・」
との本音は言えんわナァー!
私の個人的見解ですが、武漢で異常が発覚したとき
中国さんの発表を丸ッポ信じず
WHOとして何らかの対応が取れたんとチャウんかい!と思っています。
しょぉーじき、彼には辞任の道しか無いかも・・・
ああ・・・今年は初めはたいへんやったなぁ~
ホンマに前代未聞やったなぁ~
あの人もこの人も逝ってしまったなぁ~
でも、自分の家族にはたいした被害も無く
なんとか乗り切れたなぁ~
って成ることを願っています。
今回から女性アシスタントの代わりに
ジャニーズの男の子と「2たりMC」体制に変わりました。
しょぉーじき、包み隠さず、ブッチャケて言うと、ガッカリ!です。
予想ですが、鶴瓶さんがしんどくなって来たんとチャイますぅ?
まぁ~、一応、スターの知られざる一面を紹介する基本方針は守られていますが
男二人ってどぉーよ?
女の子が一年間アシスタントを務めるってのが良かったのに・・・
そして、アシスタントを辞めた後の活躍が
グィーンと伸びるのを楽しみにしてたのに・・・
さて、来週か再来週は無観客になるかも・・・
困った世の中になってしまいました・・・
初回にはビックリさせられましたが
とりあえず、順調に始まった様に思います。
なので、土曜日も更に進むかと思ったら今週のおさらいでした。
いやいや、毎朝見てるんやから、そんな、知ってる!また見たいない!
もし、来週の土曜日も一週間のおさらいやったら
月曜日から土曜日まで予約してるのを
金曜日までに変更するケンね!
覚悟しぃ~ヤ!
録画してあったのを見ました。
「夢の国」は多くの陰の力で支えられているのを
改めて認識しました。
キャストのみなさんに幸あれ!
一方、SNS等では
15年もアルバイトのままって、ここ、結構ブラックじゃん!って
意見には同感です。
なので、再び、キャストのみなさんに幸あれ!と願いました。
アベノミクス → アベノマスク → アベノリスク
にならん様にガンバってネ!
平均歩数 : 6,900歩
<考察>
や・やったぁー!
壊滅やぁー!
今月はがんばろ-!(また言った・・・)
最近のコメント